12.10
この方法はUbuntu13.04でも同じようにすればできます!!
【追記】USBメモリの保存領域について!
2013年6月15日一部修正しました
【追記】日本語入力について追記しました!
10月26日一部修正しました
10月27日に日本語Remix版がリリースされました!ダウンロードは下記より!
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1210-ja-remix
Ubuntu12.10がリリースされて2日弱がたちました。
やってみたことは少ないですがやったことを書いていこうと思います。
大したことはやっていないですが・・・。
まず俺がやったことは以下のこと
・メインで使っているノートパソコンのハードディスクにubuntuをインストールしました!
ハードディスクの後半の80GBほどをUbuntuに割り当てています

ちなみにWindowsが搭載されている環境でUbuntuをご利用になりたい場合は
Wubiをお勧めします!!!
まだまだやったことあります!!
詳しくは続きから!!!
↓↓↓↓続きを読む
【追記】USBメモリの保存領域について!
2013年6月15日一部修正しました
【追記】日本語入力について追記しました!
10月26日一部修正しました
10月27日に日本語Remix版がリリースされました!ダウンロードは下記より!
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1210-ja-remix
Ubuntu12.10がリリースされて2日弱がたちました。
やってみたことは少ないですがやったことを書いていこうと思います。
大したことはやっていないですが・・・。
まず俺がやったことは以下のこと
・メインで使っているノートパソコンのハードディスクにubuntuをインストールしました!
ハードディスクの後半の80GBほどをUbuntuに割り当てています

ちなみにWindowsが搭載されている環境でUbuntuをご利用になりたい場合は
Wubiをお勧めします!!!
まだまだやったことあります!!
詳しくは続きから!!!
↓↓↓↓続きを読む
ubuntu12.10正式版が予定通り10月18日~19日にかけてリリースされました!
ダウンロードは下記より!
http://www.ubuntu.com/download/desktop



これから学校なので学校から帰ってきたらいろいろ検証していきたいと思います
それでは いってきます!
ダウンロードは下記より!
http://www.ubuntu.com/download/desktop



これから学校なので学校から帰ってきたらいろいろ検証していきたいと思います
それでは いってきます!
人気記事ベスト7
最新記事
- お問い合わせ先メールアドレス変更のお知らせ
- Twitterなどのハッシュタグを変更 #flameknights から #it_lx
-
軽量Linux ラズベリーパイでおなじみの「PIXEL」のx86版がリリース
-
ubuntuにdockerをインストールしjupyterからtensorflowを動かす方法
-
FreeNASでHDD交換をしてみた。
- ubuntu 16.04 にMecabをインストールしてPythonから使う方法
-
ubuntu 16.04 で exFATを使う方法
-
UbuntuでのCaffeのインストール方法(GPU・GPGPU・CUDAが主な利用)
- UbuntuでのCaffeのインストール方法(CPUのみの利用時)
-
HuaweiのP8liteを買ってみた!
最新コメント
QRコード




Find us on Google+
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
PVグラフ
UUグラフ
リンク集
タグクラウド
- 10.9
- 12.10
- 13.04
- 13.10
- 14.04
- 16.04
- 2012
- 6.0
- Amazon
- AmazonWebServices
- Android
- AT&T
- au
- AWS
- Backtrack5
- Caffe
- CentOS
- Corei5
- C言語
- EeePC
- Enterprise
- exFAT
- FE
- FirefoxOS
- Flame
- grub2
- H87
- Haswell
- HDMI
- IAMアカウント
- iCloud
- iPhone5
- iPhone6
- Japanese
- Linux
- linux
- LTS
- Mac
- mac
- Marshmallow
- Mavericks
- Microsoft
- mozc
- Nexus5X
- nexus7
- OS
- release
- SIMロック
- Skype
- Studio
- Team
- ubuntu
- Ubuntu
- Ubuntu11.04
- Ubuntu11.10
- Ubuntu12.04
- ubuntu12.10
- ubuntu13.04
- ubuntu13.10
- ubuntu16.04
- Unity
- USBメモリ
- USBメモリインストール
- Vagrant
- VirtualBox
- Virtualbox
- VMware
- vmware
- Windows
- windows
- Windows8
- X
- さくら
- アップグレード
- インストール
- オープンキャンパス
- クラウド
- ディープラーニング
- ポリシー設定
- マウント
- リリース
- レビュー
- ローカル開発環境
- 作成
- 入門
- 基本情報技術者
- 岡山大学
- 工学部
- 情報系学科
- 感想
- 方法
- 日本語
- 日本語Remix
- 日本語入力
- 海外フリー?
- 石狩DC
- 第2回
- 自作PC
- 見学ツアー
- 評価版