以前こういう記事を書きました。
auのiPhone 6って海外はSIMフリーなの?(わからないがAT&TのSIMが使える。かも。)
http://itlx.ldblog.jp/archives/52042843.html
この記事ではAT&TのSKY72290で僕がもってるauのiPhone5,auのiPhone6ではアクティベートができたよ!って記事でした。
そのとき使用したSIMはこちら。
その後、国内のdocomoのSIMではアクティベートできませんでした。
この結果から、公式には明言していないが実は海外はSIMフリーなのかも?と思うようになったわけです。
そこで海外に行く予定はないもののAmazonからMightySIMを注文して再度auのiPhone6に突っ込んでみました。
しかし、予想ははずれロックがかかっていてアクティベートはできないとのこと。
そのとき仕様したSIMはこちら。(nanoSIM,通常およびmicroSIM版もある。)
まあ、残念な結果になってしまった、といってもまあ普通の結果になってしまったという報告でした。
しかし、AT&TのSIMはなぜはじかれないんだろうか?
auのiPhone 6って海外はSIMフリーなの?(わからないがAT&TのSIMが使える。かも。)
http://itlx.ldblog.jp/archives/52042843.html
この記事ではAT&TのSKY72290で僕がもってるauのiPhone5,auのiPhone6ではアクティベートができたよ!って記事でした。
そのとき使用したSIMはこちら。
その後、国内のdocomoのSIMではアクティベートできませんでした。
この結果から、公式には明言していないが実は海外はSIMフリーなのかも?と思うようになったわけです。
そこで海外に行く予定はないもののAmazonからMightySIMを注文して再度auのiPhone6に突っ込んでみました。
しかし、予想ははずれロックがかかっていてアクティベートはできないとのこと。
そのとき仕様したSIMはこちら。(nanoSIM,通常およびmicroSIM版もある。)
まあ、残念な結果になってしまった、といってもまあ普通の結果になってしまったという報告でした。
しかし、AT&TのSIMはなぜはじかれないんだろうか?